辻和金網

台所道具

辻和金網さんの銅のかご

京都の辻和金網さんの銅製のかごのご紹介です。銅はステンレスとは異なり、お使いしていく内に色合いや風情が変わっていきます。10円玉と同じ素材ですので、10円玉のような変化になります。最初はきらきらとした色合いですが、お使いしていく内に落ち着い...
台所道具

辻和金網さんの万能網

辻和金網さんの万能網はその名の通り使い勝手の良い道具です。大と小二つのサイズがあります。大が直径24cm、小が直径20cmです。手付で緩いカーブがついていて、食品がすくいやすくなっています。私も最初はゆでた野菜や豆腐をすくう時に使っていまし...
台所道具

辻和金網さんの手付焼網

辻和金網さんの手付焼網ですが、パン焼網としてご存じの方も多いと思います。この網で焼いたパンは表面はカリッと中はモチモチと水分が適度に残り、とても美味しいです。 特に食パンが美味しくパンを焼くのに欠かせない道具です。 ただパンの他にもお餅や野...
台所道具

辻和金網さんのコーヒードリッパー

辻和金網さんは金網のコーヒードリッパーを製作されています。元々は喫茶店のオーナーさんから注文があり特注で製作したものが、少しずつ広まり定番の道具の仲間入りをしたそうです。 金網のものは何が良いのですかと聞かれますが、一番は割れなく軽いことな...
台所道具

辻和金網さんのふた付き干しかご

野菜を干してから使うと水分が適度に抜けてうま味が凝縮します。保存用に作る干ししいたけや切り干し大根の他にも、半日くらい干してから料理に使うとまた新鮮なものとは異なる美味しさに気づきます。ただざるにネットをかぶせてお使いしていると、風にあおら...
台所道具

辻和金網さんの落とし蓋について

辻和金網さんの丸網に続いてステンレスの落とし蓋のご紹介です。 ステンレスのメッシュになっており、水洗いだけで匂い移りもなく清潔感があります。煮物などは一度沸騰させるとアクがメッシュの上に上がってきますので、そのまま付属の棒で引き上げ軽く洗い...
台所道具

辻和金網さんの丸網足付の使い方

時々ご質問にある辻和金網さんの丸網足付の使い方をご紹介します。 まず丸網足付の個人的な使い方ですがおひつの下の台として欠かすことのできない道具になっています。以下の写真のような使い方です、ご参照下さい! おひつに入れ立ての際は底の部分が汗を...