zmodern

台所道具

鋳心ノ工房さんのグリルパン

山形鋳物の工房さん、鋳心ノ工房さんのグリルパンのご紹介です。鋳物というとやはり重さが気になると伺います。基本的にはガス台やIHヒーターの上に置いたまま調理をする道具です。鋳物は厚みがあり、このことが食材を美味しく仕上げてくれる要因です。 グ...
台所道具

westside33さんの銅の卵焼き器

京都の三十三間堂近くに工房を構えるwestside33さんの銅製の卵焼き器のご紹介です。 鍛金という金槌で地金をたたいて形を整えていく手仕事は根気と技術が必要です。ひとつひとつ寺地茂さんを筆頭に職人さんが心を込めて製作しております。 ご紹介...
台所道具

辻和金網さんの落とし蓋について

辻和金網さんの丸網に続いてステンレスの落とし蓋のご紹介です。 ステンレスのメッシュになっており、水洗いだけで匂い移りもなく清潔感があります。煮物などは一度沸騰させるとアクがメッシュの上に上がってきますので、そのまま付属の棒で引き上げ軽く洗い...
台所道具

辻和金網さんの丸網足付の使い方

時々ご質問にある辻和金網さんの丸網足付の使い方をご紹介します。 まず丸網足付の個人的な使い方ですがおひつの下の台として欠かすことのできない道具になっています。以下の写真のような使い方です、ご参照下さい! おひつに入れ立ての際は底の部分が汗を...
台所道具

またたびの米とぎざるについて

会津で昔から作られているまたたびの米とぎざるが入荷しました。またたびは竹などより柔らかく吸水性が高いため野菜やお米の水切りに適しています。 米とぎにお使いするとしなやかで金属のざるで研ぐのとはまた違った感触で優しいです。お米もあまり傷がつか...