陶器 伊東正明さんのみかん灰の器 伊東正明さんは神奈川県湯河原町で地元のみかんの枝や灰を釉薬にした器を制作されています。みかん畑に囲まれた坂道を上がっていった高台に窯があります。水平線と地平線が同時に見下ろせるゆったりとした場所で、温かみのある器が生み出されています。伊東さ... 2019.06.10 陶器
陶器 野口淳さんの5寸取鉢などの器 愛知県の瀬戸市で作陶されている野口淳さんの器は、シンプルで派手な器ではありませんが料理がとても美味しそうにみえる素敵なものです。お使いいただくとその良さがしみじみとわかるそんな器です。私も個人的に昔から使っているのですが、いつまでたっても飽... 2019.06.09 陶器
台所道具 辻和金網さんのふた付き干しかご 野菜を干してから使うと水分が適度に抜けてうま味が凝縮します。保存用に作る干ししいたけや切り干し大根の他にも、半日くらい干してから料理に使うとまた新鮮なものとは異なる美味しさに気づきます。ただざるにネットをかぶせてお使いしていると、風にあおら... 2019.06.09 台所道具
陶器 谷井直人さんの銀の器 信楽で作陶されている谷井直人さんの器のご紹介です。 谷井さんの器はオリジナリティー溢れる器で、特に銀をうまく取り入れた器が目をひきます。 銀は金属ですので冷たい感じがしますが、土と合わさることによってクールさが和らぎます。土も野暮ったさがな... 2019.06.09 陶器
木製品 高塚和則さんの一人膳横長 パン皿で人気の高塚和則さんの一人膳の横長タイプです。高塚さんの略歴はこちらから高塚さんの一人膳ですが丸、角とございますがこちらは角タイプの横の長さを10cm大きくした横長タイプです。角が正方形なのに対してこちらは横が長くなり、おかずがきれい... 2019.06.05 木製品
台所道具 十河隆史さんの陶製のフライパン 岡山の十河隆史さんが制作している陶製のフライパンのご紹介です。土鍋は一般的ですが、フライパンになると陶器のものをお使いしている方は少ないと思います。十河さんの略歴はこちらから何が良いのですか?とよく聞かれますが一番はそのまま器として食卓に出... 2019.06.05 台所道具